徹夜明け、寝不足の状態で向かったひまわり畑は、ピークを過ぎて下降気味。せっかく期待してやってきたのに…。

すっかり花に興味を失ってしまった僕は、君の姿を追いかけた。
夏の午後の日差しはまだ厳しいけれど、そんなことはお構いなしにファインダーをのぞき込んでいる。

脇目もふらずというのはきっとこういうことを言うのだろう。顔に汗をうかべながら、ひまわりのいろいろな表情を見つけ出している。

熱心に勧めたのは僕だったのに、最近こんなに一生懸命写真を撮っていただろうか。素敵なものを見つけて、わくわくしながら夢中でシャッターを切っていた頃のことを少し忘れていたかも知れないな。

君の笑顔を見て、そう思った。
*本人の許可をいただいて掲載しています。写真の無断転用はご遠慮ください。
- 2007/08/19(日) 22:02:24|
- 人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
わー本当に素敵な笑顔。チャーミングな女性ですね。
ひまわり畑行きたかったな。
星空も素敵で、私も撮ってみたいと思いました。
今はまだ仕事だけで精一杯ですが、徐々に体力を付けて撮影を楽しめるようになりたいです。
ズイコーアカデミーの女性だけの写真教室で撮った写真が、
9月に自由が丘のお店に飾られるんです。
E-410がヒットしてオリンパスさん女性ユーザーを獲得しようと頑張っていらっしゃいますよね。
実はだんだん私もE-410の軽さ、持ち運びやすさに惹かれて、購入を考え始めているのですが、使ってみていかがですか?
- 2007/08/20(月) 05:57:13 |
- URL |
- 小春 #-
- [ 編集]
小春さんいらっしゃいませ。
ひまわり畑は残念でしたね。ぜひ、ご一緒して小春さんの笑顔も撮らせていただきたいものです。
写真展に出品とはすごいですね。わたしは未だにそうした機会がありません。
E-410は本当に持ち運びやすいカメラだと思います。また、持ちやすいとも思います。大きなレンズつけても結構バランス良いですしね。キットレンズも良く写りますよ。
- 2007/08/20(月) 19:26:59 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
ありがとうございます。
E-410の値段もだんだん安くなってきたようだし、
買おうかな。あの軽さ持ち安さ、魅力的ですね。
写真展などという立派なものではなくオリンパスの教室で使用したランチレストランで飾ってくれるというだけのことです。
お店にしてみれば、飾られた自分の写真を観にまた受講生がお客さんになってまた来てくれるというメリットが(笑)
ズースーさんはお花もお上手ですが、女性を撮るのもとってもお上手だな~と思いました。
とても生き生きした写真で、素敵だなあと思いました。
やはりチャーミングな女性の魅力をいっそう引き出すのは男性カメラマンなのかな?
- 2007/08/22(水) 18:05:04 |
- URL |
- 小春 #-
- [ 編集]
小春さん、いらっしゃいませ。
E-410、買っちゃえ買っちゃえ(^_^)v。気軽に撮るには最高ですよ。もちろん、レンズ取り替えれば最新機種ですから、性能も良いわけですしね。
レストランというのは不特定多数の人が来るわけですからね。むしろ写真展よりもたくさん人に見られるのでしょう。
おほめいただき、恐縮です。写真はなんと言っても被写体が重要ですから。私はそれを撮らせていただいているわけでして、しかも公開を承諾してくれたのですから、ありがたいことです。今回彼女は本当に夢中になって写真を撮っていましたが、そういう時って生き生きしていますよね。小春さんにも、ありますでしょ、そういう時。きっと素敵な顔のはずです(^^)。
- 2007/08/22(水) 23:29:46 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
ズースーさん、ご無沙汰しています。
と思ったら素敵な女性をゲットとは....。^^
ヒマワリ畑と笑顔..お似合いですね。
一人でも撮影は楽しいものですが、お相手がいるとそれが何倍にも膨れ上がって....。
ご馳走様でした。^^
- 2007/09/04(火) 15:56:00 |
- URL |
- ろまん #RLJHUpTs
- [ 編集]
ろまんさん、いらっしゃいませ。
ろまんさんのブログは今もしっかり拝見させていただいています。相変わらず素敵な写真と素敵な文章で織りなされていますね。
写真の彼女には、デジタル一眼レフならこれがいいよ、と強引にE410を勧めましたが、満足してくれたようで、良かったです。
ところで残念ながら、ご馳走様といわれるような間柄ではないのです。本当に残念なんですけどね(^^;)。
- 2007/09/04(火) 20:14:38 |
- URL |
- #25OPJu36
- [ 編集]